あしたば組合

2008.11.14今までの活動報告

たいへんご無沙汰致しました。
久々にブログを更新することができました!

前回、6月のボランティアのご報告から
強い日差しが照りつけ、暑かった夏が過ぎ…
キンモクセイの香りが芳しい秋になり…
最近では、めっきり日が短くなり
朝夕冷え込む季節となりましたね…。
長々とブログをお休みして、申し訳ございません。

この間も、我らが援農野菜づくりボランティアは
遊休農地を解消する為、休むことなく活動しておりました。

7月から現在までの活動の様子を、紹介させて頂きます!!!

★ 7月19日 じゃがいも掘りと除草作業 ★

先月、少し残しておいたじゃがいもを掘りました(・∀・)
もう新じゃがではありませんが、先月よりも一回り大きく育っていました。

今回から新しく2家族の方々が、ボランティアに仲間入りしてくださって
より一層賑やかで、楽しく活動出来ましたよ♪
小さい子供達も、暑さに負けず、汗びっしょりになりながら頑張りました。

この季節、雑草も元気いっぱい育ってしまうので
除草作業も一苦労です。

特に、ポップコーンの周りに雑草が多かったです。

みんなで必死に除草したのですが、なかなか追いつかず…(汗)
雑草に負けるな、ポップコーン!!
記事の一覧へ戻る

Scroll