あしたば組合

2007.10.02JA津田 9月28日 半分残ったけど負けないっすょ!

販売二日目。
本日、売り場をバージョンアップしてお届けしております。
おいしいゆで方↓とご試食どうぞポップ↓を増やしてみました★

あしたばのデビュー価格は160円
既に出ているスーパーのお値段より若干お安めで
3コインでお出ししています。

初日は飛ぶように売れました! が、
二日目午前中の時点でご試食あしたばのおひたしはほぼ完売。

あしたば生葉はというと
・・・あんまり減ってな~い~(ノ◇≦。)

ぴ・・・ぴんち。

結果的には11パック/25パック販売。
半分以上残ってる・・・・

か、完敗でござるぅぅぅ・・・(ノ_-。)

チーフ様にお客さまの声を頂戴しました。
「市場では今までの明日葉はもっとたくさん入って安いのに、新品種は高いっ!!」
「他の葉物は80円~90円、100円しないのよ?」

だぅぅ・・・そりゃぁ、
ウチらのあしたばは、価格戦線じゃ勝てませんょ。
120g70円にしたら、間違いなく売れるでしょ。

でも、譲れないものがあるんだ・・・
ボランティアのお茶菓子代とか・・・
おぉっと(焦)・・・・ぃや、違う。

遊休農地解消のため、週末もがんばってくれるボランティアさんの頑張りの評価価格であり、モデル圃場のブランド価格なのです。
新品種あしたばは、ボランティアさんが全て手作りで、
無農薬で手間隙かけて作っているのです。
アゲハの幼虫とも戦い?戯れ♪野菜の安全を確かに感じながら・・

認知度を上げるための商品としての販売や価格設定は、商品理解とボランティアへの関心を高めてもらうためのひとつの手段なのです。
また次に続く人たちのお手本となれるよう、
市場の値段のように売れないから、と価格を上り下りするのではなく、
いつも同じ価格で売ろうと考えています。

だから、安物買い王には来て下さらなくて結構!
市場で卸せる方はそちらでどーぞ!
←でも、小さい声で。

ただ・・・ご試食はタダだから、
バンバン召し上がって下さいね♥

本日一番出たもの。
試食(ごまあえ・おひたし)タッパー×2個分、
レシピ×53枚←なぜ・・・・・。
おひたしとごまあえ、てんぷらなどあしたばメインのレシピなのに。
かつぶしとごま、ころもしかできないよう?(汗)
記事の一覧へ戻る

Scroll