2007.12.10☆新商品登場☆
(11月10日)スーパーSのひとつめの店舗で販売が軌道に乗り始めた頃、
新しいお店に出荷し始め、5日が経ちました。
あしたばの売上げは、初日5パック・3パック・4パックなどとなかなか優れない成績です。
ご試食にごまあえ、おひたしを出すと、10パックは見事に売れる日もありましたが・・・
悩める事務局・和地さん。店長様は。「みんな食べ方知らないみたいだから・・・」と。レシピは出してるのにね。
奥さんが言いました「言われちゃったのよ、近所の○○さんにー。初めて買ったけど、やけに茎が多いのねー!びっくりしちゃった!って・・・」
・・・・・・・・ピンときた!!巷じゃ葉っぱしか食べないから、グラム数を誤魔化すために屑物包んでると思われたんだ!所詮シロート、クズモノ詰めて来たわよ!これじゃないですか?誤解ってのは。
私たちの間では、源生林あしたばは茎が甘くて柔らかくておいしいもの。葉っぱの方が苦く感じられるんです。ところが八丈産明日葉のPOPでは、「葉っぱが多いものを選びましょう。茎は固いので捨てましょう」などと謳ってらっしゃる。方や茎がうまい、方や葉を食え!と。源生林と原種は同じアシタバでも、特性が間逆やーーーん(泣)なのです。
そこで!新商品を考えた!!
「おいしいあしたばの茎
お買い得パック!只今200g98円!」

それからは、茎は二日で20パックほど必ず出るようになりました。
リピーターさんが葉の方にも興味を持って下さったのか、
こちらも確かに着実に伸びつつありますo(^▽^)o♪